まえ  つぎ  日記INDEX
合併しようぜ♪ 04.3.31

昨今、誰がなんと言おうと市町村の合併である。

いわゆる流行。昔は「あら、トレンディね♪」などと言ったものだ。

全国的な流行に乗り遅れまいと伊豆半島の各自治体も合併を急いでいる。

先陣を切って「修善寺町、土肥町、天城湯ヶ島町、中伊豆町」がまとまって「伊豆市」になる。


伊豆市!



つづいて「伊豆長岡町・韮山町・大仁町」が「伊豆の国市」に変身する。しゅわっち!


いずのくに市!


官主導の強引な合併促進は、いろいろ問題もあるが利点もある。

住民にとっては一長一短であろう。なにしろ名前がガラリと変わるんだから大変だ。

先日、伊豆半島の真ん中、その名も中伊豆町に出かけたら地名標識がすでに「伊豆市」になっていた。

それを見て私は「ほんとうに、ご苦労様でした」とつぶやいた。

だって新市名を「伊豆市」にしますと発表するやいなや(as soon as)、

伊豆半島すべての市町村からすさまじいブーイング! スタジアム騒然! 観客激怒!

聞けば元々この4町は仲良しで有名だ。新しい名前でモメることもなかった。

普通なら「おらが町の名前を残せ!」とか「うんにゃ、ウチの町名のほうが格式がある!」とか、

モメにモメて会議場は殴り合いの大喧嘩。灰皿が飛び交い、血の海になるはずだ。

ところが…


3町代表:修善寺がいちばん有名だから「修善寺市」にすればいいよ。 

修善寺町いや、それはダメっす。

みなさん方は馴れ親しんだ町名を失うというのに、

ウチだけ名前を残すなんて、そんなことできまっしぇん! 

3町代表:おお、謙譲の美徳! 奥床しい。さすが修善寺、奥の院。お湯の町♪ 

じゃーさ、いっそ新しい名前にしたらどうかな? 

修善寺町:賛成です! 気分も新たに「れっつ・ごー♪」ってことで。

それで決まったのが「伊豆市」である。伊豆半島の「伊豆」を堂々と掲げた。

さあ、黙ってないのが合併を予定する他の市町村である。

みんな「伊豆市」にしようと目論んでいたのだ。

うーん、「伊豆市」か。先を越された! 残念無念! ちぇ!

なんとか翻意させるべく、がんがん噛みついた。恫喝と泣き落とし。男のヒステリー。手に負えない。

あのなー、伊豆市ってどういうことだよ? 

伊豆半島の伊豆か? もしかして「伊豆+市」か。どうしても足すのか?

おめーんとこが伊豆半島を代表する市になるってぇのか?

おまえンちが伊豆のナウなヤングのシティ代表になるのか、ええ?

とにかくだ。伊豆半島で「伊豆市」を名乗るってことはよー、

ウチは伊豆の東京でございます♪って言うのと同じ意味なんだぞ。えらいことだ!

そういう覚悟ができてるのか。できてます? おお、そうか。


 

だったら聞くけどよー


おまえンとこに、

原宿とか六本木とかセンター街とか浅草とか荒川土手とか横浜とかハマトラとかミハマとか…

心斎橋とか通天閣とか北新地とか神戸ルミナリエとか淡路島とか六甲おろしとか…

日本三景とかディズニーランドとか福岡ドームとか明太子とか桜島とかワイキキビーチとか…

うーんと、うーんと・・・あ、そうだ!

主婦&OLが押すな押すなの大人気「デパ地下」っての、あるか? 

そもそも「デパ」がないだろ。地下も、ないだろ?

伊豆中央部でいちばん大きな店は、金物屋の(有)鈴木商店だろ。

コレといってオシャレなデートスポットがないよな。だろ?

どーすんだよ、若いモンは。どこで遊べばいいんだ? そのへんの里山か?

ウサギを追うのか、あの山で。小鮒を釣るのか、かの川で。

「どじょっこ、ふなっこ」とデートするのか。もう起きちゃいかがとカッコウが鳴くのか? 

こうなったら致命的なこと言うぞ。覚悟しろよ。

おまえんとこに、スクランブル交差点、あるか、あるか? 

ないだろ? どうでい、ざまーみろってんだ。あ、オレっちにも、ない! 

伊豆半島どこを探してもスクランブル交差点、ないじゃん! ぎゃふん!

ま、そのことは置いといて。

いいか、よく聞けよ。「伊豆」という歴史的にも由緒ある大看板を背負う。

それはつまり首都宣言したも同然なんだぞ。いわば世界の首都と肩を並べるに等しい!

おまえ、世界の首都、わかるか?

トーキョー、ワシントン、ロンドン、パリ、ローマ、ベルリン、ウランバートル。

マレ(モルジブ)

マラボ(赤道ギニア)

エレバン(アルメニア)

テグシガルバ(ホンジュラス)


どうだ、スゴイだろ? 

伊豆市=マラボ。赤道ギニアの首都と肩を並べてみろよ。日焼け止め、塗れよ。

オレの言うこと、わかるな? 伊豆市、キミには荷が重すぎる。

「伊豆市」なんか名乗るな。やめとけ。

俺たちに断りもなく「伊豆」を先取りしちゃって図々しいと思わないか、あーん?

そこんとこ胸に手を当てて、よーく考えてみろや。

「伊豆市」なんて大袈裟なネーミングにしたらよー、首都はともかくさ、

知らない人は「あ、伊豆市が伊豆半島の県庁所在地かな?」って思うだろ。いいのか?

小学校の社会科の時間、生徒さんが混乱するよ。

観光客のみなさんも混乱する。気の毒だよな? な、な、な?

そんなの断じて許さねーぞ。とにかく「伊豆市」はいかん! やめとけ。遺憾の意を表する!

伊豆は地名の永久欠番=殿堂入り。判決主文:「伊豆」は使用不可! 以上。

伊豆市合併協議会・市名ネーミング担当者会議(極秘)

A:参ったよなー。あちこちから文句言われてさー。

B:ほんとっすよ。「伊豆」を最初に使ったらみんなプリプリしてますね。

A:仕方ないから代替案を考えようか。争いごとキライだもん。キミ、なんかない?

B:かちょー、あります! とびきりイイやつが!

A:さすが課長補佐。伊豆のトーキチローと呼ばれる男。で、どういうの?

B:このへんで有名な特産物はワサビです。

A:なるほど、がってん。100へぇ?。伊豆中央地帯=わさび。それで?

B:だから、「わさび市」。

A:きみぃ、それって安易じゃない? どうにも素直すぎる気がするのはワシだけかな?

B:かちょー、そう言うと思ってました。大丈夫っす。サブ案がありますって。

A:なら早く言えよ。時間ないから。

B:ワサビの次に有名なモノ、それは動物です。山々に囲まれた伊豆中央地帯をのし歩く、あれ。

A:らいおん?

B:かちょー! ここは「伊豆バイオパーク」でもなければ「セレンゲティ国立公園」でもないです。

A:イリオモテヤマネコ?

B:だからー! ネコじゃないってば。

A:違うの? えーと、えーと、イリオモテヤマネだから、次はではじまるもの? ドモ?

B:かちょー、しりとりしてますか? 楽しんでますか?

A:あはは。すまん、すまん。有名な動物=イノシシだろ。それが、どうした?

B:ですからね、新しい名前は「いのしし市」!

●表記は3種類ご用意いたしました。

いのしし

いのし市

いの市市


A:「いの市市市」って、くどくない? すごく脂っこい脂身みたいだ。 ←ん?

B:かちょー、聞いてください。実はこのネーミングには仕掛けがあります。

  表記は「いのしし市」ですがムリヤリ「いず市」と読ませるんです。強引ですか。

A:すばらしい! びゅーてぃほー! えくせれんと! だいにんぐ・てーぼー!

B:でしょ。まい・ねーむ・いず=伊豆のトーキチロー。えっへん♪

しばしの沈黙があって…


A:あ、そうだ! なんてこったい! 課長の私としたことが! ロッテの、がっでむ! 

  なんでいままで思いつかなかったのか!

B:な、なんですか? どうしました、かちょー?

A:突然のひらめき! 正々堂々と表記は「伊豆市」にしておいて…

B:しておいて…?

A:読み方は「いまめ市」っての、どうよ? 「伊豆市」=「いまめ市」!


B:どてん! むぎゅう…

4月1日は「伊豆市」の誕生日である。おめでとうございます。

伊豆の首都にふさわしいご発展を心より祈念いたします。

関係者各位殿。ほんとうにご苦労様でした。

私は、あなたの町が、いや伊豆半島の首都ともいうべき「いまめ市」が大好きです。



まえ  つぎ  日記INDEX

inserted by FC2 system